hygge#008 【断熱・気密・耐震 構造見学会】福島県/福島市 松川町

この度お施主様のご厚意によりまして構造見学会を開催させていただく運びとなりました。
許容応力度計算による耐震等級3+制震テープ、断熱等性能等級7のUA値0.20W/㎡・K(HEAT20 5地域G3)、太陽光発電は7kW積載としたZEH、長期優良住宅となります。
かけがえのない暮らしを叶える目には見えなくなる部分、断熱や気密、耐震に対する計画があり、その性能をより長持ちさせるために工夫を施しております。
本ホームページ「ブログ FIKA」の子ページ「施工便り MUISTO」にて工事の過程も公開しておりますので、よろしければご覧になっていただけますと各工程における施工の考え方や製品選定について説明がございます。
お申し込みは本ホームページの「お問い合わせ」よりお願いいたします。

今は大手から中小まで高性能が一般化されてきており、ご家族様のことや環境(将来)のことを考えても非常に良い選択肢が増えております。
しかしながら未だ全てが順風満帆とは思っておりません。
ホームページやカタログに記載されている性能数値と実態が伴っていないところを目にする機会が増えている事実もあります。
断熱においては‘‘外皮計算‘‘にてUA値の計算を行いますがあくまでも書面でのこと。
施工精度によってその性能が実際のところ変わってしまうものです。
また気密性能を省エネに強く結びつけることもありますが、一般的に気密シートは図面上では「防湿層」と表記しています。
その意味するところは‘‘壁体内結露‘‘の発生を防ぐために、シートやテープで気密をしっかりと確保して健康的な住まいにすることと捉えております。
「気密に対するコストパフォーマンス」についてのご質問を受けることは少なくありません。
気密は壁体内結露を防ぐために必要としますと、丁度よく隙間を残しても良いとはならないはずです。
結露によって構造体が腐朽してしまったら、いくら耐震性能が良い計画でも骨粗しょう症のような構造になってしまいます。(極端かもしれませんが、そのくらい危険なことであると考えます)
さらにカビやダニの発生原因となり、その菌や死骸を吸い込み続けることによるアレルギー症状にて医療費が掛かることまで考えられます。
そうした気密を軽視してしまったことによるデメリットは時間やお金のみならず、身体に対する安全という大切なことに影響します。
ウレタン吹付けによる断熱は構造材の廃棄処分費を大きくしてしまうばかりではなく、欠損(割れ)や万一の際にガスが発生する危険性など、選ばない方が良いという声も多く聞いておりますが、私も同感であり、また別な問題もお伝えいたします。
ウレタン吹付け断熱の現場で、気密シート(防湿層)の施工がされているところを見たことがありません。
基準は透湿性能の小さい断熱材を使用する場合、防湿層を断熱層の室内側に設けることとなっており、一般的に使われているウレタン吹付けの材料は透湿抵抗の高いプラスチック系断熱材に該当せず、気密シートの施工を行うことになります。
しかし、その建築地にて定められる外気温と室内温度、湿度の条件のもと‘‘定常計算‘‘(結露計算)を行い結露しないとの判定があれば防湿層を省略できるため、ウレタン吹付け断熱の場合は気密シート不要のような認識が生まれているのかもしれません。
定常計算の際に設定される外気温はこの辺りですと1.3℃だったかと思います。室内温度は10℃、ともに湿度が70%の場合に結露が発生するかどうかというものです。
室温10℃で生活される方は新築においていらっしゃらないはず、もっと高い室温での検証が必要となり、室温が高くなるほどに結露のリスクは高くなるもの、定常計算の判定を鵜呑みにできません。
さらにその計算においては断熱材だけではなく、壁を構成する全ての素材の「透湿抵抗」が大切になります。
湿気の抜けやすい素材か抜けにくい素材かで結露の可能性も変わるということです。
コストを下げることに注視すると「構造用合板」を耐力面材として計画されることがあり、この構造用合板は湿気がとても抜けにくいものです。
以前に構造用合板にウレタン吹付け断熱をしていた会社様の方にお話を聞いたことがあり「定常計算をしていなかった。」
と伺いました。
建築確認申請にて提出を求められることが無く、認識をしていなかったのかもしれません。
私も定常計算の提出を求められたのは「BELS」や「長期優良住宅」の申請が初めてのことでした。
長くなり申し訳ありませんが、実務者がリスクを理解していなかったり、認識が不足していることもあるということです。
私のこうした発信も出回っている情報の一つに過ぎないと思っておりますが、ぜひ構造見学会などの際にお会いできましたらこうしたお話も踏まえてのご説明をさせていただきたく考えております。
↓セルロースファイバー断熱の「デコス」様が出されている結露や定常計算の公開資料になります。私の発信よりも信憑性があるかと思いますので、よろしければご覧ください。
summer_03.pdf (decos.co.jp)
※デコス様ホームページより 許可を得ております。

前置きが長くなってしまいましたが、弊社の断熱・気密・耐震 構造見学会へのご来場をお待ちしております。

開催地:福島市松川町 地内
※ご予約完了の後に現地住所等をお送りさせていただきます。
開催日:9/21(土) 22(日)23(月)
開催時間:10:00~16:00

※完全予約制とさせていただきます。ご希望の日時を「お問い合わせ」にご入力お願いいたします。
ご予約が重なってしまった場合など、個別に調整のご相談をさせていただきます。

●ご予約について
完全予約制とさせていただきます。
本HPの「お問い合わせ」より、ご希望の日時をご入力の上、必要情報といたしまして、
代表者様ご氏名・現住所・ご連絡先のご入力にご協力くださいますようお願い申し上げます。
入力いただきます個人情報は本見学会にのみ使用させていただくものとなります。

ご予約・ご参加のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

hygge ~この家からはじまる かけがえのない暮らし~
代表 渡邊一紘

シェアボタン
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!